ABOUT
G.V.G.V. (ジーヴィージーヴィー)
DESIGNER : MUG (マグ)
桑沢デザイン研究所卒業。1999年ブランド立ち上げ。
フェミニンとマスキュリンの同居する世界観を、その時の感性で自由に発想し毎シーズン発表。
20周年を迎えた2019年春夏シーズンよりブランドロゴも一新リニューアル。
Designer : MUG ( mug )
G.V.G.V. was founded in Tokyo in 1999
and has presented catwalk show at TOKYO COLLECTION since 2003.
After graduating from the Kuwasawa Design School Mug laid down the foundations of her own brand in 1999 that has come to be known as G.V.G.V. Mug’s world is represented by a mix of femininity and masculinity, with free sensitivity that is present in every season's collection.
1999年のブランド設立以来、テーマ性の強いコレクションを毎シーズン発表し続けるG.V.G.V.から2016年9月 ”G.V.G.V.的ベーシック” をテーマに不定期に発表。
デザイナーMUG の考える”世の中にすでに存在する物”すなわち「”既成アイテム”へのデザイン」を基本コンセプトに、T-シャツ、パーカー、キャップといったカジュアルアイテムやミリタリー、ユニフォームといった普遍的なアイテムの新提案をします。
フラットという言葉に、その”普遍的”、ノージェンダーといったアイデアが込められています。
k3&co.(ケイスリー アンド コー)
2009年 、k3プロデュースのオリジナルブランドとしてスタート。
2011年春夏シーズンより小椋麻美がディレクターに。
ブランド名の通り毎シーズンコラボレーションを中心に展開。
Carne Bollente (カルネ ボレンテ)
Carne Bollenteは2014年パリで立ち上げられたブランド。
遠藤聖、セオドア・ファメリー、アゴストン・パリンコという3人の異なる
才能の持ち主が集結してクリエイションしている。
アゴストンによるアートワークのセックスモチーフが大胆に刺繍されたTシャツが、インスタグラムを中心に世界中のクールキッズの中で話題となった。ブランド名は70年代に爆発的人気を誇ったイタリアのポルノムービーから由来しており、その名前にちなんでSEX&SILLINESSをモットーにクリエイション活動を行なっている。
CHEAP MONDAY (チープ マンデイ)
DESIGNER : MUG (マグ)
2004年、当時高騰し続けるデニム業界に一石を投じる“低価格”をコンセプトに
スウェーデンにて立ち上げ。すぐにモードなラインのスキニーブランドがパリ、ロンドン、NYでブレイク。
その後2018年末ブランドは終了したが、すでにデザインが終了していた2019秋冬プレシーズンまで商品の入荷は続いている。

Shop Now
grapevine by k3(グレープヴァイン バイ ケイスリー)
1998年にオープンしたk3の運営するセレクトショップ。
grapevineとはブドウのツルのほか、口コミで広がるネットワークの意味。
流行やネームバリューに流されない独自のセレクトと、個性を生かしたミックスコーディネイトを提案しています。
2019 AW 取扱ブランド
SWEET SKTBS (スウィート スケートボード)
SWEET SKTBS(スウィートスケートボード)はスウェーデン西部のコンクリートカルチャーから生まれたブランド。1999年からスタートし、寒い北欧のスケートボーディング文化が元になっている。
今までにはUMBROやHELLY HANSEN等のブランドとのコラボレーションを行い、最近ではアーティストのSean Cliverとのコラボレーションを発表。
また、ニューヨークで女性スケートクルーと活動も行っており、初心者向けのスケートキャンプ等も積極的に実施している。
SWEDISH STOCKINGS (スウェーディッシュ ストッキング)
2014年にスウェーデンで立ち上げられたリサイクルナイロンを使用した
ストッキング、ソックスブランド。
“LOOK GOOD, FEEL GOOD, DO GOOD” をテーマに、デザインや品質を落とすことなくサスティナブルな製品を開発しています。製造過程のエネルギーや環境への配慮はもちろんのこと、古タイツ、ソックスを回収しリサイクルに回す活動も行なっております。

Shop Now
NODO (ノード)
ロンドンでデザインされ、韓国で製造されているサスティナブルニットシューズブランド。世界で最も軽く、快適なシューズを目標に、韓国最大のニットサプライヤーと共同開発しています。
全てリサイクルポリエステルの糸「Mipan Regen」(オランダのGlobal Recycled Standardから認証を受けています)を使用し、ニット技術により廃材を最小化、完全なレザーフリー製品です。
シグネチャーのフラットシューズはOrtholite Formのインソールと、片足たったの135gという軽さで、快適な履き心地を実現しました。